食の宝をめぐって未来のバラ寿司にチャレンジ!≪じぶんで考える食の学校≫

ひろがる晴寿司・バラ寿司の輪

  • KSBで“バラ寿司欲”が爆発!?香川の食の宝を知った子どものおかわり続出
    2024.2.25 香川県高松市 KSB瀬戸内海放送
    KSB高松本社で、親子対象のバラ寿司イベントを開催。特別番組を見て、講師の小池ようこさんと河端直之さんから旬の食べ物や長命草についてお話を聞いているうちに、社員食堂からバラ寿司のにおいがしてきます…!
    香川の伝統料理と食の宝の情報を知って、食欲を刺激された子どもたちは何度もバラ寿司をおかわりしていました。
  • 岡山の食の宝を知り、 伝統料理・晴寿司を楽しもう
    2024.2.24 岡山県岡山市北区 A.M.I学童保育センター
    イベントに参加したのは、岡山市の民間学童保育施設「A.M.I学童保育センター」に通う子どもたち。デジタルムービーやテレビ番組を見て学び、盛り付けライブを見て驚き、そして食べて大満足! 様々な角度から、伝統料理バラ寿司、そして新たな伝統・晴寿司について学びました。
  • 福祉祭りで響いた子どもたちのにぎやかな声
    2024.2.24 岡山県瀬戸内市 土師ふれあい福祉祭り
    土師ふれあい福祉祭りで実施された今回のバラ寿司イベント。3歳から15歳までの子どもたちが同じテーブルを囲み、各自が好きなように盛り付けをしてバラ寿司を完成させました。楽しそうに盛り付けをしたり食べたりする子どもたちを見て、福祉祭りに訪れた高齢者の方が「久しぶりに子どもたちのにぎやかな声が聞けて嬉しかった」と話してくれました。
  • 子どもの喜ぶ顔で大人も元気に「家でも作りたい」
    2024.2.18 香川県高松市 プロスパーサンダ
    「ブラウン!」「レッド!赤やな!」と声をあげる子どもたち。動画を見て学んだあとは、いざ実食です。トッピング用の海苔に寿司飯をまいて食べる子や、初めて食べるアナゴに感動する子、それぞれが自由にバラ寿司を楽しみます。1歳のお子さんも食べたというこのバラ寿司、お母さんたちからは「家でも作りたい」という声が上がりました。
  • 岡山の食の宝を知り、晴寿司を楽しもう
    2024.2.18 岡山県津山市 岡山トヨタPLATPORT
    岡山県津山市にあるイベントスペース「PLATPORT」で、親子で地域の食について考えるイベント「岡山の食の宝を知り、伝統料理・晴寿司を楽しもう」が開催されました。牡蠣殻の肥料作り体験や地元食材を学ぶ時間、晴寿司作りの実演や模擬魚釣り体験など充実の内容で、循環農業や環境などについて学べる機会となりました。
  • 動画を見ながらみんなで楽しい食事の時間
    2024.2.16 香川県高松市 ぬくぬくママSUN'S
    子どもの苦手な食材はたくさん余って残飯になってしまいがちですが、今回はその量がとても少なかったとのこと。動画を見ながらの食事で、普段より生産者のことを考えながら食事ができたのかもしれません。調理するスタッフは普段と違うバラ寿司のレシピに苦戦したようで「レシピ動画があったらよかった」という声もありました。
  • 小豆島の保育園で子どもが酢飯に興味津々!
    2024.2.15 香川県小豆郡土庄町 土庄保育園
    土庄保育園では、4~5歳児がバラ寿司の酢飯づくりと盛り付けにチャレンジ!お酢のツンとした刺激に「くさい~」とはしゃぎながら、うちわをパタパタあおいで酢飯を冷ましました。そして酢飯をのせた皿に好きな具を盛り付けたら、色鮮やかなバラ寿司が完成。保護者や園でお世話になっている人と楽しいランチ会をしました。
  • 美作大学で管理栄養士を目指す4年生たちに晴寿司の継承を!
    2024.2.13 岡山県津山市 美作大学
    「食の宝をめぐって、未来のバラ寿司にチャレンジ・岡山」において、子どもたちのアイデアを料理として実現することを支えてくれた、美作大学調理師会の学生の方々からの提案で実現した今回のイベント。これから管理栄養士の試験を受ける学生の方々に、子どもたちと作ったバラ寿司を伝えたいと、試験の合格=晴れの日への願いを込めた企画です。
  • 地域のお年寄りとケーキみたいな伝統料理で世代間交流
    2024.2.11 岡山県岡山市 岡輝みんな食堂
    子どもからお年寄りまで集まる「岡輝みんな食堂」では、みんなで一緒に動画を見た後、いちごやみかんがのった晴寿司を「ケーキみたい!」と喜びながらワイワイ食べました。調理した若いボランティアさんの中には、バラ寿司の作り方を知らない人もいて、高齢のボランティアさんから教えてもらう機会にもなったようです。
  • まにわ晴寿司チャレンジ
    2024.2.11 岡山県真庭市 落合総合センター
    岡山県真庭市の落合総合センター調理室で開催されたのは、真庭市健康推進課・農業推進課が主催した「まにわ晴寿司チャレンジ」。牡蠣殻を使って育てた「里海米(さとうみまい)」や、黒ボク土で育った「にんじん」など、真庭のこだわりの食材について学んだあと、親子で令和の創作バラ寿司「晴寿司(はれずし)」を作りました!
  • 地元短大の食育教室に採用!
    2024.2.10 香川県宇多津町 香川短期大学
    香川短期大学食物栄養専攻の学生さんらは11月のバラ寿司プロジェクトをサポートしてくれた心強いメンバーです。参加者は日頃から調理経験のあるお子さんが多くバラ寿司の複雑な工程を学生さんらと協力してスムーズにこなしていました。
    「お姉さんやお兄さんが優しく教えてくれて良かった」という感想も聞かれ、多世代での協同や共食の楽しさを実感できるイベントとなりました。
  • 感想を言い合いながら、楽しい食事の時間
    2024.2.4 香川県観音寺市 HOME
    レンコンやキウイを切ったり、卵を焼いたりと、初めての作業に苦戦する子どももいましたが、自分のできることをコツコツやって周りの大人に認めてもらうことで自信を持つことができたようです。みんなで香りや食感の感想を言いながら食べる時間も楽しく、参加した大人からは「レシピを教えてほしい」という声もありました。
  • Let's Making!! みんなで彩るあっぱれ晴寿司!!
    2024.2.4 岡山県岡山市 興陽高校
    今回の一連の晴寿司イベント計画になかった、新たな企画が生まれました。
    岡山の興陽高校から「高校が作っている里海米を使って、晴寿司のイベントを地域の小学生向けに、KSBと一緒に行いたい」との提案を受けて実現したものです。当日の運営、司会進行はすべて高校生がプランを作り、主導してくれました。
  • 香川の誇り!オリーブハマチ入りバラ寿司
    2024.2.3 香川県さぬき市 安岐水産
    魚の養殖発祥の地、引田町からオリーブハマチを持って駆けつけてくれたのは服部水産服部社長。特製のタレに軽く漬けたオリーブハマチはこの日一番人気のトッピングとなりました。安岐水産からはフグと鯛のアラでとった旨味たっぷりのスープが提供され、海を目の前にした場所にぴったりのバラ寿司メニューとなりました。
  • フルーツたっぷりバラ寿司に歓声!
    2024.2.3 香川県観音寺市 親子で作って食を考えるバラ寿司の会
    親子参加!「バラ寿司を作って食を考える会」が開催されました。
    参加無料で地域の子どもたちが主役!サポーターも加わり、美味しいお寿司が出来ました。季節の果物がとても華やかで子どもたち大喜びのバラ寿司に!
    一生懸命に包丁を使ったり、トッピングしたりする様子がとても楽しそうで、見ている大人の方が感動していました。
  • 高校3年間おつかれさま!学校のカフェで地域の人と交流
    2024.1.31 岡山県岡山市 みつカフェ。
    岡山御津高等学校の「みつカフェ。」は、高校生の第3の居場所として、地域の人が学校内で開いているカフェです。3年生にとって最後の登校日、午前中で学校を終えた生徒たちが次々とカフェに立ち寄り、スタッフお手製の晴寿司を「おばあちゃんの味がする!」と食べてほっこりしていました。
  • オリーブ黒米、初めての食材がいっぱい
    2024.1.31 香川県丸亀市 ネムの木子ども食堂まるがめ
    この地域のバラ寿司はサワラなどの魚がよく使われており、今回のキウイやオリーブが乗ったバラ寿司には少し戸惑いもあったよう。黒米は子どもだけでなく大人のなかにも初めて食べる人もいて、いろいろと目新しいバラ寿司になりました。低学年の子どもたちは動画に興味津々で、食事中も動画を見ながらバラ寿司を味わいました。
  • 大学生がこども園で晴寿司をふるまう
    2024.1.29 岡山県総社市 きよね認定こども園・いじりの認定こども園
    0~5歳の園児約390人が元気に過ごす、2つの総社市立のこども園で、美作大学調理師会の大学生が晴寿司をふるまいました。旬の甘酸っぱいみかん、苦手な子も多いトマトなど、いろんな具材が集まった晴寿司を、園児たちは大きな声で「いただきます」と言って、大学生のお兄さんお姉さんたちと一緒に楽しく食べました。
  • いちごやみかんが乗った晴寿司に大喜び
    2024.1.28 岡山県岡山市 みんなの食堂たかしま
    晴寿司を食べたことがある子どもは多くても、いちごやトマト、みかんが乗った晴寿司はみんな初体験! 食べている間も笑顔で「おいしい」「豪華」などうれしい声がたくさん上がり、しっかり完食してくれました。食の循環や生産者の動画も真剣に視聴。さらには「ちらしずし」の絵本もみんなで読んで、お寿司尽くしの一日になりました。
  • バラ寿司で嫌いな野菜も食べられた!
    2024.1.27 香川県丸亀市 どきどき食堂つ☆な☆ご
    丸亀市の「どきどき食堂つ☆な☆ご」のバラ寿司は、花型の人参が乗ったカラフルバラ寿司。レシピを忠実に再現しつつも遊び心も加え普段とは違う特別なバラ寿司となりました。レモンをたくさん使った酢飯は、甘いのが苦手だと話すお母さんにも大好評!
    野菜嫌いの子も、具材として混ぜ込まれていることでたくさん食べることができました。
  • バラ寿司にキウイって、意外に合う!
    2024.1.27 香川県観音寺市 子ども食堂はっぴーあい
    小学生の子どもたちがバラ寿司作りに挑戦! この地域で普段作られるバラ寿司とは具材も作り方も違いましたが、盛り付けも工夫しながら楽しくバラ寿司作りができました。フルーツをトッピングすることには少し抵抗があったようですが、「食べてみたらめちゃくちゃおいしかった!」とうれしい感想が飛び出しました。
  • 「みんなで食べるとおいしい」は共通語
    2024.1.27 香川県観音寺市 ときわサンサン子ども食堂
    小さい子からお年寄りまで多世代が交流する「ときわサンサンこども食堂」。今回のバラ寿司は、具材がたくさんのっていて、大人には“斬新”、子どもには“きれいなお寿司に映ったようです。世代によって感じ方は違えども、共通するのは「みんなで食べるとおいしい」という感覚。おなかも心も満たされて食の大切さを感じた一日になりました。
  • 核家族世帯にも独居の高齢者にも貴重な機会
    2024.1.27 香川県多度津町 ひみつきちてつや
    動画を通して食の循環や栄養バランスの大切さについて学んだあと、子どもたちと保護者、地域のお年寄りが一緒にバラ寿司を味わいました。核家族世帯ではバラ寿司を作る機会がほとんどなく、高齢世帯でも独居などでバラ寿司を食べる機会は減っているので、今回の企画は子どもとお年寄りが一緒にバラ寿司を味わう貴重な機会になったようです。
  • 「シャキシャキ」「プチプチ」食感にワクワク!
    2024.1.27 香川県善通寺市 ほっこり食堂
    善通寺市の「ほっこり食堂」に集まった子どもたちはバラ寿司の珍しい食材にワクワク。レンコンは”シャキシャキ”、黒米は”プチプチ”…今回のバラ寿司は食感を楽しむメニューだったようです。初めて見る・食べる食材も多く、オリーブをマスカットだと思って食べた子も。新鮮な驚きとともに子どもたちの記憶に残る一日となりました。
  • 晴寿司の盛り付けはビュッフェスタイルで
    2024.1.26 岡山県備前市 おひさまひろば
    子どもたちはみんな動画に興味津々で、とても真剣に見入っていました。食材のことや地産地消について考えながら食べるいい機会になったようです。また、晴寿司は盛り付けも子どもたち自身で行いました。まずサワラを乗せて、次は卵を乗せて…と、用意された食材をビュッフェのように酢飯の上に乗せて行くのを楽しんでいました。
  • 普段とは一味違うバラ寿司で会話も弾む
    2024.1.25 香川県高松市 アール・ツゥふれあい食堂
    「アール・ツゥふれあい食堂」は高松市木太町にある子ども食堂。月2回の開催日には子どもたちがたくさん集まります。バラ寿司はこれまでも提供したことがあるそうですが、今回のバラ寿司はいつもと一味違ったとか。普段のバラ寿司に入っていない具材も多く、「アナゴやエビがうれしいね」「ピンクのお米珍しいね」と会話も弾みました。
  • 調理から関わると、よりおいしく、楽しく!
    2024.1.21 岡山県岡山市 つしまみんな食堂
    普段から子どもたちも調理に参加している「つしまみんな食堂」。今回もエビの殻をむいたり卵を焼いたりと、それぞれができる作業を分担して楽しみながら作りました。トッピングにいちごが乗ったいつもと違う晴寿司に、「フルーツはなくてもいいかな」と戸惑いの声もあったものの、おおむね好評でおいしく味わってくれました。
  • 驚きや発見がたくさんあったバラ寿司作り
    2024.1.20 香川県観音寺市 みんなの広場koko食堂
    普段から併設の農園で野菜を育てたり動画を見たりと食育に取り組んでいるkoko食堂。今回のバラ寿司のレシピは家庭で作っている味とは違うため、作り手としても新鮮な驚きがあったようです。子どもたちからも「ご飯が甘くておいしい」「キウイがおいしい」といった声が聞かれ、いつもと違うバラ寿司を楽しんでくれたようでした。
  • 大人にも子どもにも楽しい食育の機会に
    2024.1.20 香川県三豊市 讃岐郷土料理ばら寿司を作ろう
    にぎやかな会になりました。
    野菜やゴマなど苦手な食べ物を克服できた子どもたちが何人も!自分で作ったことや共食の雰囲気がそうさせたのでしょうか?
    大人でもバラ寿司を作るのは初めての人が多く、数々の発見があったようです。キウイや、オリーブの実をトッピングしたかわいいお寿司に、菜の花のお浸しと味噌汁が添えられ、大満足の食卓でした。
  • いちごやみかんが乗った、カラフル晴寿司
    2024.1.20 岡山県岡山市 岡ちゃんち
    フルーツをトッピングした今回のレシピは、食べる側だけでなく作り手にとっても驚きだったようです。運営スタッフの岡崎恵実さんは「イチゴをどう盛り付けたらいいのか悩みました」と話していましたが、スタッフみんなでアイデアを出し合った結果、カラフルで見た目からも晴れ晴れとした気持ちになれそうな晴寿司が完成しました。
  • 新漬けオリーブは、ちょっと大人の味?
    2024.1.19 香川県高松市 ゆうゆう食堂
    高松市の子ども食堂「ゆうゆう食堂」に集まったのは、子どもからお年寄りまで幅広い年代のご近所さん。みんなで一緒に動画を見ながらバラ寿司を味わいました。なかには「オリーブは苦そうだからお母さんに食べてもらった」という小学生も。はじめて食べる食材に少し抵抗がある子どももいましたが、みんなきれいに完食してくれました。
  • みんなの連携プレーが光ったバラ寿司作り
    2024.1.14 香川県高松市 どんぐりキッチン
    子どもたちのほとんどはバラ寿司を作った経験がないなか、参加者みんなで協力してバラ寿司作りに挑戦しました。台所のスペースに限りがあるため、広間にカセットコンロを出して卵を焼いたり、台所で調理したものを次々に広間に出して次の作業を行うなど、持ち場ごとにみんなが連携して楽しくバラ寿司作りができました。
  • お母さんと一緒にバラ寿司チャレンジ!
    2024.1.14 香川県さぬき市 みんなの料理教室木蓮
    さぬき市にある「みんなの料理教室木蓮」では、毎月初めてのメニューにチャレンジしています。今回のバラ寿司づくりは、小さいお子さんもお母さんと一緒に薄焼き卵を焼いたり、アナゴに焼き色つけたりと調理を楽しみました。見た目にも鮮やかなカラフルバラ寿司が完成しました。
  • 自由に盛り付けオリジナルバラ寿司完成!
    2024.1.14 香川県高松市 栗林小学校
    高松市の栗林小学校で開催されたバラ寿司イベント。今回はバラ寿司の他に、お吸い物や香川の伝統料理・てっぱいの調理も一緒に行いました。子どもたちは、薄焼き卵を焼くなどの難しい調理にも挑戦!盛り付けは班ごとに行い、4班で4つの特色あるバラ寿司が完成しました。
  • 郷土の食を晴寿司にしてみんなで堪能!
    2024.1.13 岡山県総社市 やまてっこひだまりカフェ
    総社市山手地区の「やまてっこひだまりカフェ」で、地域のボランティアさんが朝から作った、華やかな晴寿司がふるまわれました。
    参加した子どもたちには、食育動画を見るという“ミッション”も与えられ、動画の生産者の声を聞きながら、食べ物を作ることの大変さを考えるきっかけにもなりました。
  • 初めての味にワクワク、ドキドキした日
    2024.1.12 香川県宇多津町 フリースペースじゆうだ
    宇多津町「フリースペースじゆうだ」に集まったのは、子どもからお年寄りまで幅広い年代の家族連れ。「具材として衝撃だった」というキウイは、酢飯の上にのせる子もいれば、バラ寿司の横にそっと飾る子も。またオリーブを初めて食べる子どもたちも多く、初めての味にワクワク、ドキドキした日になったようです。
  • 盛り付けもみんなで一緒に楽しく!
    2024.1.12 香川県三豊市 こどもサニーハウス
    昼の部と夜の部と2回実施された子ども食堂。子どもたちが楽しんで作れるようにと、スポンジケーキに見立てた寿司飯の上に食材をトッピングして、お寿司ケーキのような盛り付けに仕上げました。また、動画を見た子どもからは「これ学校で習ったよ!」という反応も。地産地消や循環の話は保護者の方も興味を持って見ていました。
  • バラ寿司でしいたけ嫌い克服!?食べて笑顔に
    2023.12.20 香川県丸亀市 もぐもぐcafé
    クリスマスを目前に控えた12月20日、丸亀市の子ども食堂「もぐもぐcafé」の夕食メニューはバラ寿司。勉強を終えた子が次々にキッチンに来てお手伝い、盛り付けはみんなでします。しいたけが嫌いな子もこの日は特別。食べてみようか!周囲の声かけでパクリ。「おいしい!」と満面の笑みでした。
  • 50食のカラフル健康バラ寿司誕生!
    2023.12.16 香川県高松市 香川県JAグループ感謝祭
    来場者1万人超えの人気イベント 香川県JAグループ感謝祭でバラ寿司ワークショップ!子どもたちはキウイやオリーブ、ミニトマトにブロッコリーなどこれまでバラ寿司に使わなかった食材で盛り付けに挑戦しました。
    野菜ソムリエプロ池田奈央さんの明るい励ましで50食のカラフル健康バラ寿司が誕生しました!