
【善通寺】「おやつ天国」片手にスイーツめぐり 香川ならではのわらび餅&瀧川アナが愛するスイーツ
話題のスポットを紹介する「いまココ!ナビ」
今回は「おやつ天国」を片手に、善通寺市街歩きをしていきます!


善通寺市の中心にある総本山善通寺からスタート。
目次
きたてを食べて!香川ならでは○○を使ったわらび餅!?


まずやってきたのは善通寺市木徳町の「八つ刻 醍醐」
わらび餅を中心に、20種類ほどのスイーツを販売しています。
瀧川アナが注文したのは、うどんわらび餅。

うどんわらび餅 2~3人前 1,080円(税込み)
※「おやつ天国」の表示価格から値下げしています。
「うどんわらび餅」の由来を伺おうとすると、先に食べて!と促す店主の髙島さん。
「わらび餅はうどんと同じで、出来立てが一番おいしい。温かいうちに食べると、今までにない食感を味わっていただけるということで早く食べてくださいと言っております」とのことでした!


あたたかくてトロトロな「うどんわらび餅」を頂いた後、改めてその由来を伺うと・・・
わらび餅の中に、うどん粉である「さぬきの夢」が入っているからなのだとか。粘りとコシが出るのが特徴とのことです!
他にも、SNS映え間違いなしの「水わらび餅」や、タピオカドリンクならぬ「わらび餅ドリンク」など気になる商品がたくさんあります!

水わらび餅 醍醐の雫 540円(税込)

わらび餅ドリンク(ミルクティー) 540円(税込)
八つ刻 醍醐
- 住所
- 〒765-0033 香川県善通寺市木徳町297-1
- 営業日
- 金曜~月曜・祝日
- 営業時間
- 10:00~16:00
- SNS
- Instagram
- その他
最新情報は、Instagramでご確認ください。
瀧川アナが愛する人気スイーツ「カヌレ」
「おやつ天国」で大好きなスイーツを見つけた瀧川アナ。
善通寺市善通寺町、四国こどもとおとなの医療センター前にある「法兼善快堂」にやってきました。


「カヌレ」はフランスのお菓子で、最近はカヌレ専門店ができるほど人気のスイーツ。

カヌレ 162円(税込)
表面カリッカリ、そして中の生地がふわふわで柔らかい食感。
たっぷりのバニラビーンズとラム酒、焦がしバターも入っているのでいろんな香りが混ざりあっていい味になっているようです!
カヌレの他にも、ショーケースの中にはいろいろなケーキがたくさん。


法兼善快堂では、地元の食材を使ったスイーツを開発中。自分へのごほうびにいかがですか?
アクセスランキング
-
【倉敷市玉島】5月15日オープンの「コンテナホテル」と昔から人気の「和スイーツ」 岡山
-
大吉の次に良いのは吉?中吉? 知っておきたい「初詣」の作法
-
だし巻き卵やチャーハンなど…意外と難しい定番料理の作り方 おいしく・美しく作るコツとは
-
【倉敷美観地区】新店続々!プリンと限定ミッフィーグッズで幸せ散歩
-
「THE ドラえもん展 OKAYAMA 2022」岡山でドラえもんの魅力を現代アートで伝える展覧会が開幕
-
岡山で楽しめるユニークなサウナ 自分好みにカスタマイズ&自然の中でロウリュ
-
時短&手間いらず! SNSで話題「耐熱ポリ袋」を使ったインスタグラマーおすすめ簡単レシピ
-
かさばる冬服を上手に収納するコツ 編み目の大きさで変える収納方法
-
部屋干しの嫌な臭いは雑菌が原因!少しの工夫で洗濯物を早く乾かす方法
-
子どもに大人気!郷土料理「サワラの炒り焼き」レシピ 旬の魚をおいしく 岡山県・日生町
おすすめコーナー
-
だし巻き卵やチャーハンなど…意外と難しい定番料理の作り方 おいしく・美しく作るコツとは
-
子どもに大人気!郷土料理「サワラの炒り焼き」レシピ 旬の魚をおいしく 岡山県・日生町
-
ボルダリングは「思考力」が身に付く!? 子どもの習い事として注目される理由は?
-
筋トレ初心者必見!パーソナルジムのトレーナーに聞く!自宅でできるカンタン筋トレメニュー&筋肉レシピ
-
コロナ禍でニーズが急上昇!オンライン講座のメリット・デメリットは?
-
SNSで話題!ショウガの皮むき、メレンゲの作り方…今すぐ試したい料理の裏ワザ
-
年齢に適した栄養は? 年代別「摂取を心掛けたい栄養素」を管理栄養士がアドバイス!
-
時短&手間いらず! SNSで話題「耐熱ポリ袋」を使ったインスタグラマーおすすめ簡単レシピ
-
新生活を豊かに!暮らしに役立つおすすめアイテムと新サービス