週間番組表TV Schedule
魚が食べたい! 「“戦”と言われるシロメ漁とは?愛知県の離島・篠島漁港」
9/14(日) 16:30
~ 17:25
愛知県篠島漁港で、父と息子2人の親子が3隻の船で行うシロメ漁!漁師ならではの酒の肴も!ワタリガニの夫婦漁にも密着!夏のフグと呼ばれるマゴチの味は?【MC】山口智充
番組詳細
番組内容
愛知県にある知多半島からフェリーで20分ほどの離島・篠島で漁師いわく「いくさ(戦)」という「シロメ」の父と息子2人の親子が3隻の船で行う船びき網漁に密着。「シロメ」とはシラスの事で、100隻ほどの漁船が密集し、狭いエリアで魚を獲る事から「いくさ」といわれているようだ。魚群がなく、「いくさ」はまさかの…。シロメの加工場にも潜入。出来たて釜揚げ&チリメンジャコの味とは?
番組内容2
絶品!シロメの刺身&玉子がアクセントの丼&島の家庭料理だら焼きに舌鼓!お酒に合う漁師ならではの料理も登場!超アナログ!謎のワタリガニの夫婦漁にも密着!どのカニよりおいしいというワタリガニの塩ゆでにみそ汁、「夏のフグ」と呼ばれるマゴチの刺身も堪能。
番組概要
「魚が食べたい!」そんな思いで、日本全国に約3000ある漁港を突撃訪問。その地元でしか食べられない「美味しい地魚」を大捜索!!日本全国の漁港や市場、鮮魚店、飲食店、漁師、民家など、地元の人の情報だけを頼りに取材を敢行!さらに、漁港や市場の人に教えてもらうだけでなく、時には漁に同行も!果たして、見たことのない&口にしたことがない地魚に出合えるのか!?地元の魚、そして地元の人が主役の捜索バラエティー。
出演者
【MC】山口智充
【ナレーション】平野文