毎週木曜 深夜0:20~0:50 (再放送)毎週土曜 ごご3:30~4:00 ※放送時間は変更になる可能性があります。

ヒルペコなのに夜の街を巡る!?

高松市 夜うどん特集香川

今回訪れたお店
  • うどん屋もみじ
    住所
    香川県高松市瓦町1丁目9-15
    電話
    070-1370-6263
    東かがわ市の老舗うどん店の経営者である父の元で厳しい修業を積んだ店主が満を持して今年4月に開店。のれんに「うどんは飲み物」と掲げている通り、「繁華街」「夜」ならではのうどんを提供してくれます。麺は飲んだ後でもお腹に残らず食べやすいように「ツルツル」と食べやすいように、ゆで方などを工夫しているそうです。また、香川のうどん店ではおなじみの「おでん」も最高のおつまみになります。お酒とうどん、ぜひご一緒に。
    写真 写真
  • 饂角(うかく)製麺
    住所
    香川県高松市瓦町1-4-8
    繁華街の一角に去年オープンした人気店。女性店主が丁寧に作る優しいうどんは、地元の人はもちろん、国内外からの観光客からも大きな支持を集めています。特に「炙りチャーシューかまたまバター」はお店オリジナルの人気メニュー。某人気ラーメン店のチャーシューとうどんの相性は抜群!お酒にあう夜ならではのうどんに仕上がっています。インバウンドの外国人観光客が並ぶ国際色豊かなカウンターでいただく夜うどんは、また格別ですよ!
    写真 写真
  • うどん職人さぬき麺之介
    住所
    香川県高松市瓦町1丁目7-3
    電話
    087-802-2696
    うどん処、香川にあっても、お昼から深夜まで通しで開いているお店は珍しく、とてもユニークな営業形態のお店です。うどんやお酒のこだわりはもちろんですが、意外な点でも人気を集めています。それは、お店の裏口が線路に近く、走行中のことでんを間近にみることができること。鉄道ファン垂涎のうどん店という面もあるんです。(電車通行中は外に出ないようにお気を付けください)もちろん鉄道に興味がない人でも楽しめること間違いなしです。
    写真 写真
  • Fifty
    住所
    香川県高松市古馬場町10-6 太田ビル 2F
    電話
    080-2098-5050
    脱サラした店主が学生時代の夢を実現した本格的な「ジャズ喫茶」。オープンから1年ほどしか経っていませんが、すでに世界からジャズプレイヤーが訪れ、有名ジャズ雑誌にも見開きで紹介されるほど、ジャズ業界内での地位を確立しています。「最高の選曲を最高の音質で楽しんでほしい」という通り、レコード針も曲によって変更するほどのこだわりよう。フードやドリンクも充実していて、香川だけに、なんと「うどん」もあります。お客さんの外国人率も非常に高く、日によっては日本人よりも多いくらいなんだとか。
    写真 写真
  • しんぺいうどん
    住所
    香川県高松市瓦町1-4-11
    電話
    087-834-6334
    現在地から少し離れた高松市の田町商店街で、地元の人はもちろん、インバウンドを中心とした観光客を中心に長~い行列ができる店として有名だった「しんぺいうどん」。そんな人気店がこのほど、激戦区に移転オープン。気軽に「お酒+うどん」を楽しめる夜うどん文化を定着させた先駆者的なお店が、移転でますますパワーアップ。すでに時間帯によっては待ち時間が発生していますが、深夜まで営業しているのでタイミングをずらせばきっと大丈夫。店名にもなっているオーナーの「しんぺい」さんとのトークも楽しんでください!
    写真 写真

一覧に戻る