たかまつ風土記

  • 第2回
※放送時間は変更になる可能性があります。

番組紹介

高松には知られざる歴史・文化がたくさん!歴史を紐解けば、高松のことがもっと好きになるかも?
ふるさと高松の歴史・文化を分かりやすく楽しく学べる、魅力再発見番組です。

2024年2月25日 放送
第3回:連絡船と高松市(仮)

過去の放送内容

  • 第1回:江戸時代の上水道プロジェクトに迫る! 
    【 2023年9月24日 放送 】

    水不足に悩まされた高松の人々の暮らしと、まちの発展を300年にわたって支え続けた上水道。
    川が無く、海が近い場所で真水を手に入れるには…今も残る井戸を訪ね、謎を解き明かします。
    調査していくと…今もなお、井戸水を使用している商店を発見!
    そこで見た驚きの井戸水の活用方法とは…!?
    解説は、香川大学 西成教授と高松市歴史資料館 学芸員 波多野さんです。

    \第1回放送分 見逃し配信中!/

出演者

山下 佳乃
山下 佳乃 プロフィール

生まれも育ちも高松のKSBアナウンサー。
小学生の頃、玉藻公園に植えられている「蘇鉄(ソテツ)」について研究したり、番町から徒歩で仏生山・法然寺の寝釈迦を見に行ったり、高松の歴史を深く愛するMCが、その謎に迫ります。